イベント・Topic
市内初上映!!!
『「生きる」
大川小学校 津波裁判を闘った人たち』
上映会
『「生きる」
大川小学校 津波裁判を闘った人たち』
上映会
主催:富士女性災害支援ネット
後援:富士市・富士市教育委員会・富士市社会福祉協議会
富士市災害ボランティア連絡会・富士市民活動センター
【要事前申込】
【日時】2025年3月29日(土)10:00~12:30【受付:9時30分~】
【場所】フィランセ西館4階 大ホール
【内容】東日本大震災で起きた大川小学校の津波被害をめぐる裁判ドキュメンタリー映画の上映
詳細はチラシ画像や公式HP(※映画のHPが開きます)参照
【対象】どなたでも ※定員:100名
【参加費】500円 ※要事前申込
【お支払方法】事前申込フォーム記載の事前決済(Paypayなど対応)または当日現金支払
【事前の参加申込】必須
【申込方法】
開催前日までに申込みフォーム(こちら)から電子申請
【中止時の連絡について】
申込時にご記入いただいた連絡先(任意)へのご連絡または富士女性災害支援ネットFacebook・インスタグラムにてお知らせ
※入場料は全額上映料に当てられ収益はありません。
お問合せは
事務局メールアドレス
または080-4725-0639
(スギヤマ)まで。
※当団体は、市民有志が本業(生業)の傍らで活動しているボランティア団体です。
お問合せへのお返事にお時間を頂く場合がございますのでご了承ください。
※本事業は、若年層や教職員を対象に、防災・減災についての周知・啓発を行うことを目的とした事業です。
【プライバシーポリシー】
※お申込時に頂いた個人情報は本事業の運営のみの使用とし、終了後速やかに破棄致します。